夏の連句会を開きます

ぎりぎりになってしまいましたが、夏の連句会を開きます。
今回は会場が変わりまして、目黒区民センターとなります。
目黒駅から徒歩10分くらいのところです。

日時 7月12日(日) 13時から18時くらいまで
会場 目黒区民センター社会教育館 第6研修室
http://www.city.meguro.tokyo.jp/shisetsu/shisetsu/kyoiku_shisetsu/kumin_center/index.html
会費500円

先着10名様。
参加ご希望の方は、
・お名前
・連絡先
・年齢
・連句(短歌俳句)経験
をお書き添えのうえ、下記までご連絡ください。件名に「連なる楽しみ」とご明記ください。
HQK03267@nifty.ne.jp

当日は、筆記用具、(あれば)歳時記をお持ちください。


*夏休み期間中に大きめのワークショップを、と考えていたのですが、もろもろあって開催がむずかしくなってしまいました(それで今回もこじんまりとした会になりました)。
ですが、近々、連句会やワークショップ開催に関するちょっと大きなご案内ができそうです。
詳細決まりましたら、またこちらでお知らせいたしますね!

春の連句会のお知らせ

まだ風は冷たいですが、春らしくなってきましたね。
桜もそろそろ咲きそうで、楽しみな毎日です。

さて、4月26日、春の連句会を開催します! 

座は1〜2座(人数によります)で、半歌仙を巻きます。
小規模な会ですので、先着15名様までといたします。 
初心者も歓迎です!

日時 2015年4月26日(日) 13時から18時ごろまで 
場所 大田文化の森・第1会議室 
http://www.ota-bunkanomori.jp
会費 500円 

参加ご希望の方は、以下の項目を明記のうえ、お申し込みください。 
1.お名前
2.年齢
3.連絡先(メールアドレスかご住所) 
4.前回参加の方はその旨、それ以外の方は短歌俳句連句経験

宛先 HQK03267@nifty.ne.jp 
*件名に「連なる楽しみ」とご明記ください。
先着15名様。結果はお返事いたします。 

*当日は筆記用具と歳時記(持っていれば)をお持ちください。

ワークショップ形式の大きな会を夏休み期間中に開催しようかな、と考えています。
詳細が決まりましたら早めに告知いたしますので、よろしくお願いいたします!


 
 

冬の連句会について

ずいぶんご無沙汰になってしまいました!
もう大晦日ですね。

秋の連句会の作品がまだ揃ってない状態なのですが、冬の連句会のご案内です。
1月12日(月祝)に冬の連句会を行います。
これまでの半歌仙(18句)とはちがい、今回は歌仙(36句)を巻いてみようと思っています。

今回の座は、わたしが捌く1座のみとします。
ただし、36句ありますので、1座に9〜10人いても大丈夫(うち5人はふだん捌きをしているメンバーです)。
ということで、4、5人の募集となりますが、やってみたい!という方がいらっしゃいましたらご連絡ください。

初心者も歓迎です。
ただし、今回は連句の基礎を説明する時間があまり取れませんので、これまでのワークショップを一度でも受けたことがある方のみとさせていただきます。
また、今回はいつもより終わりが遅い時間になると思います。
部分参加もOKですが、あらかじめ時間をお知らせください。

連絡先
HQK03267@nifty.ne.jp
詳細は追ってお知らせします。

わたしも歌仙を巻くのはずいぶん久しぶりですので、ちょっと緊張しておりますが、どうぞよろしくお願いいたします。